オンもオフもヘビロテしなきゃ損!ガシガシ使える本命「革バッグ」7選! Part2
前回に引き続き「FIVE WOODS」のヘビロテできるユーティリティバッグのご紹介です。
シンプルなデザインで、オンにもオフにも頼れる相棒になること間違いなしです!
レザーの不安要素を排除した、
“全天候型”本革バッグ降臨!
SAPPHIRE(サファイア)
オンにもオフにもしっくりくるフォルム。PLATEAUウィークエンド トート(Lサイズ)
『FIVE WOODS』のクリエイティブチームが自信を持っておすすめするのが、こちらの「SAPPHIRE」シリーズに採用した独自開発のスコッチガードエンボスレザー。
3M社の高い基準値をクリアした防水加工が施されており、ゲリラ豪雨などの急な雨もへっちゃらなのです。 見た目は、まばゆい輝きを放つ質感で上品さを演出。水分も油分も弾くがっちり防水機能を備えながらの、このエレガントさ。そのギャップがたまりませんね。 型押しを施すことで、表面の擦りキズにもシワにも強い仕立てに。また、しっかりとしたフォルムを保ちながらも、ミリ単位での厚み調整が行われ、軽量化までをも実現。アクティブかつスピーディに立ち回るライフスタイルを隙なくサポートします。
縦にも横にも持てるボックス型バックパック
SAPPHIRE 2wayリュック/デイパック
ブラックとネイビーの2色展開。
SAPPHIRE リュック/デイパック ネイビー
<W28×H41×D11cm>
33,000円(税込)
すっきりとしたフォルムとリッチな質感で、持ち歩くだけでスマート感が溢れ出てしまうボックス型バックパック。
特筆すべきはそのスペックです!
まず、背負えるだけでなく、縦にも横にも持ち運べるのです。電車のなかでは縦持ちがとても便利。颯爽とオフィスに向かう際には横持ちで、などシーンに合わせて使い分けできるなんて、賢い奴です。
後ろ姿はこんな感じ。背面はメッシュ仕立てになっていて、夏のムシムシ蒸れとはオサラバです。
メインファスナーは止水タイプになっていて、内部への水分の侵入をがっちりガード。
そして、ココがポイントなのですが、ショルダーベルトがすっぽりファスナー式ポケットの中に納まるのです。なので、手持ちバッグとして使う時にベルトがお邪魔・・・という心配はご無用!
また、縦型でぐるりとファスナーを開くとサイドにたたみマチが付いていて、バッグを寝かす必要なく、そのまま荷物の出し入れができるのも魅力です。
と、様々な使える機能のオンパレードなのに、税抜き価格で3万円ジャスト! 万人ウケするシンプルなデザインでプレゼントにも最適です。
シンプルでスタイリッシュなこんなトート、ひとつは欲しい!
SAPPHIRE トートバッグ
ブラックとネイビーの2色展開。
SAPPHIRE トートバッグ ブラック
<39(48)×30×12.5cm>
36,300円(税込)
こちらのトート、サイズ感が絶妙すぎるのです。電車内の座席で横の人に当たらないよう計算された横幅でマナーを守ります。
また、長めのハンドルは肩掛けしやすく、キャリーケースにもセットアップできる仕様が粋です(普段はポケットとして使えて便利)。